2月に降る雪
2008年 02月 08日
節分あたりから
那須はよく雪が降る、ちなみに全国的な天候のようなのだが・・・・・
この時期の車の運転は結構厳しい
朝夕の寒暖の温度差が道路路面に積もった雪を
凍結させるからだ
那須町の道路では、特に北側に常緑樹のスギ林のある個所や橋の上などは
かちんかちんのツルツルで、ブレーキを踏もうものなら
収拾がつかず、冷汗ものである
やはり、出掛ける時には時間に余裕を持って運転速度を落とし
危険な場所では、より慎重な運転を心掛ける
もちろん、冬用タイヤ・チェーンの装着は必至である
まあ、できることなら天候が悪い日は手掛けないことが
一番かもしれない
参考までに、心配症の家族のいる我が家では
この季節、スコップ(小)・砂袋・板切れ・ブースター・ロープ
軍手・油圧ジャツキなどが車に、同乗している
(いまだ、出番はない・・・・)
これらは、雪見露天風呂好きの約1名の家族の為なのだが・・・。
くれぐれも、安全運転で気をつけて。

那須はよく雪が降る、ちなみに全国的な天候のようなのだが・・・・・
この時期の車の運転は結構厳しい
朝夕の寒暖の温度差が道路路面に積もった雪を
凍結させるからだ
那須町の道路では、特に北側に常緑樹のスギ林のある個所や橋の上などは
かちんかちんのツルツルで、ブレーキを踏もうものなら
収拾がつかず、冷汗ものである
やはり、出掛ける時には時間に余裕を持って運転速度を落とし
危険な場所では、より慎重な運転を心掛ける
もちろん、冬用タイヤ・チェーンの装着は必至である
まあ、できることなら天候が悪い日は手掛けないことが
一番かもしれない
参考までに、心配症の家族のいる我が家では
この季節、スコップ(小)・砂袋・板切れ・ブースター・ロープ
軍手・油圧ジャツキなどが車に、同乗している
(いまだ、出番はない・・・・)
これらは、雪見露天風呂好きの約1名の家族の為なのだが・・・。
くれぐれも、安全運転で気をつけて。

■
[PR]
by nasu_forum
| 2008-02-08 10:35